ホーム |  お知らせ |  アクセス |  サイトマップ |  問合わせ |  ログアウト | 
メインメニュー
会よりのお知らせ : 4月29日の藤前干潟生きものまつりは、悪天降雨が予想されるため、5月3日に順延いたします。
投稿者: Yukitoshi Umemura 投稿日時: 2014-4-28 16:20:00 (818 ヒット)

4月29日の藤前干潟生きものまつりは、悪天降雨が予想されるため、5月3日に順延いたします。

Green Gift プロジェクト ╱ 2014 干潟・湿地を守る日行事 ╱
湿地のグリーンウェイブ 2014

藤前干潟 生きものまつり !

毎年恒例の「生きものまつり」。4月29日実施予定でしたが、悪天降雨が予想されるため5月3日(土)に順延して実施します。
みなさん遊びに来てください。

【日時】 2014年5月3日(土)11時〜16時
【主催】 NPO法人藤前干潟を守る会
【内容】 干潟観察会&潮だまり観察会、野鳥観察コーナー
     ※詳細は下記を参照してください
      和太鼓の演奏
      いろいろな団体のブース出展
      間伐材を使ってマイ箸作りできる体験コーナーもあります
      ふれあいマーケット
      藤前干潟オリジナルグッズも販売します(新作も登場!!)
     ※ランチには、藤前飯店のカレーライスをどうぞ!

【お問合せ・お申込み先】
080−5157−2002 (月曜・第3水曜を除く 9:30〜16:00)
メール : info@fujimae.org

【干潟観察会、潮だまり観察会の詳細】
5月3日へ順延したことにより、定員に余裕ができました。参加申し込みお待ちしています。
〈干潟観察会「漁師さんに挑戦」〉 13:00 〜 15:30

〈潮だまり観察会 〉       12:00 〜 13:00 (定員に満たない場合、当日参加申し込み可能です)
※いずれも開始15分前より受付開始
〈持ち物〉 水筒、帽子、タオル、着替え(子ども)、
      汚れてもいい運動靴(潮だまり観察会)
      サンダル(干潟観察会)、あれば双眼鏡
〈参加費〉 無料
〈定員〉 潮だまり30名・干潟60名 先着順 ※小雨決行 荒天中止
〈申込み受付 〉 上記申し込み先にて開始

〈野鳥観察コーナー〉11時より堤防上で随時実施しています。申し込み入りませんどなたでも参加できます。(希望の方にはデジスコ体験もできます)


☆Green Gift プロジェクトについては、下記のウェブサイトをご参照ください。
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/csr/greengift/index.html

印刷用ページ このニュースを友達に送る 記事をPDFにする