
カニ博士 藤前に!!
投稿日時 2015-7-16 11:30:00 | トピック: 会よりのお知らせ
| 庄内川水系生物多様性講演会 「干潟のカニの巧妙な社会行動」 〜だまし ごますり いやがらせ カニの暮らしも大変だ!」 講師 和田恵次氏(奈良女子大学研究院自然科学系教授)
【講師プロフィール】 現在、奈良女子大学研究院自然科学系教授。 ご専門は、海洋生物学、動物生態学、進化系統学、保全生物学。 海産底生動物(主にカニ類、貝類)の生態、行動、系統進化、 保全に関する研究をされています。 主な著書として「干潟の自然史」(京都大学出版会) 「海洋ベントスの生態学」(東海大学出版会) 「干潟の絶滅危惧動物図鑑、海洋ベントスのレッドデーターブック」(東海大学出版会)
日時:2015年8月1日(土)10:00〜 ☆当日のタイムスケジュール 9:30 受付開始 10:00〜11:30 講演会 11:45〜13:00 和田先生と一緒にヨシ原でカニウオッチング 会場:藤前干潟 稲永ビジターセンター 定員:50名(先着順) 申し込み:2015年7月31日(金)まで 申し込み先: 港保健所生活環境課南西部公害対策担当まで。電話、FAX、メール の いずれかの方法でお願いします。 (電話) 052−651−6493 (FAX) 052−651−5144 (メール)a6516471-06@minato.city.nagoya.lg.jp
※お名前、住所、電話番号、同伴者の有無と人数、カニ観察会の有無 をお伝え下さい。 主催:名古屋市港保健所/NPO法人藤前干潟を守る会
|
|